雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ●道路巡回員・国道333号線(佐呂間町大成〜佐呂間町若佐〜北見市仁頃〜 北見市端野町)の道路巡回業務(パトロール)に従事していただ きます。・道路巡回車に搭乗し、道路及びその周辺・道路付属物などに異常 がないかどうか巡回し、その状況を記録・報告する業務となりま す。 ※車の運転は行いません。・道路巡回車運転員との兼務も可能です。(日毎交替制)・道路巡回は、道路巡回車運転員との2人1組で行います。・1回の道路巡回に要する時間は、3〜4時間程度です。※異常気象や道路事故発生時など、緊急出動の場合があります。 |
勤務地 | 北海道常呂郡佐呂間町字西富62番地4 |
賃金 | 1,500円〜2,500円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜12時00分 |
休憩時間 | 0分 |
時間外 | |
休日 | その他 |
週休二日 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 労災保険 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ●道路巡回員・道路巡回業務に必須の講習があるため、 採用後受講していただきます。(経費他すべて助成)・上記講習は例年4月(1回/年)の開催のため、雇用時期に よっては就労日が希望通りとならない場合があります。・通勤距離が片道概ね20km以上の方に15,000円を 上限とし、当社規定により支給します。・就労希望日(例:週1回、月木のみ、火金以外など)は、 相談に応じます。※フルタイムでの就労希望者は、建設作業員を兼務していただく ことにより就労可能です。 その際の労働条件については当社で現在募集している |
その他の条件で検索する